PR

【家電芸人2024】パナソニック2024年ジアイーノF-ML4000Bは、2021年モデルF-MV4300から何が変わった?違いを比較!

除湿器・加湿器・空気清浄機

『家電芸人』はアメトーーク!!の人気面白企画の一つで、家電好きの芸人さんが、選りすぐりの逸品をおもしろトークでプレゼンする、家電選びに役立つ番組です。

パナソニック空間除菌脱臭機ジアイーノは、『アメトーク!家電芸人』2024年12月30日の放送で F-ML4000B(2024年10月発売)が紹介されました。

これまでのモデルは2021年9月21日発売のF-MV4300でしたが、パナソニックのサイトでは F-MV4300と併売されています。

F-ML4000Bは、F-MV4300と何がどの様に違うのか?・・・ 空間除菌脱臭機選びのご参考となれば幸いです。

パナソニック空間除菌脱臭機ジアイーノとは?

「除菌」「脱臭」「集じん」を1台で行う、パナソニック独自の空間除菌脱臭機です。

塩と水を電気分解して、除菌・脱臭に優れた「次亜塩素酸水溶液」を作りだし・・・

「次亜塩素酸水溶液」が浸透した除菌フィルターで浮遊する菌・ニオイを抑制するというスグレモノです。

2018年放送の『アメトーーク!家電芸人』の番組内では、くさやを2分で脱臭していました。

2024年 F-ML4000B と 従来モデル F-MV4300のスペック・機能比較

見た目とスペック・機能から比較してみます。

  2024年10月25日発売 2021年9月21日発売
型番 F-ML4000B F-MV4300
市場価格
(税込)
2024年12月末
約73,000円~ 約116,500円~
外観 
本体外形寸法 高さ450×幅280×奥行185 約 高さ710×幅398×奥行270
本体質量(タンク空時) 約5.7kg 約11.8kg
カラー ホワイト
ダークグレー
ステンレスシルバー
マテリアルホワイト
適用床面積のめやす※1 ~18畳(~30㎡) ~18畳(~30㎡)
8畳の清浄時間※2 30分 約11分
集じんの適用床面積※3 ~8畳(~13㎡) ~26畳(~43㎡)
加湿の適用床面積※4 木造和室 ~11畳
(~18 ㎡ )
プレハブ洋室 ~18畳
(~30 ㎡ )
運転モード 風量:
弱・中・強・自動・おやすみ
加湿:多め・標準
風量:
 自動・強・中・弱
集中クリーンモード
電解強度設定機能 強・中・弱 強・中・弱
センサー ニオイセンサー
温湿度センサー
照度センサー
ニオイセンサー
温湿度センサー
塩投入自動
タンク容量 約0.9L 約4.0L
電源 交流100V (50/60Hz) 交流100V (50/60Hz)
電源コードの長さ 約1.8m 約1.8m
キャスター

外形寸法・重量と見た目

本体の外形寸法を見ると F-ML4000B は F-MV4300 よりも高さで-260mm、幅で-118mm、奥行きで-85mmとずいぶん小さくなっています。

質量もF-ML4000B は約5.7kgで、F-MV4300より5.1kg軽くなっています。

型番 F-ML4000B F-MV4300
本体外形寸法 高さ450×幅280×奥行185 約 高さ710×幅398×奥行270
本体質量(タンク空時) 約5.7kg 約11.8kg

スケール感を合わせて並べてみると、大きさの違いが明確です。

見た目には、さらにシンプルでクリーンなデザインとなっており……

F-ML4000BはA4サイズの設置面積と広告で謳われている通り、コンパクトで置きやすいサイズ感とデザインが売りの1つだといえます。

適用床面積のめやすと集じんの適用面積

適用床面積のめやすは、 F-ML4000B ・ F-MV4300共に『~18畳(~30㎡)』と同じですが……

集じんの適用床面積は、F-ML4000B は『~8畳(~13㎡)』で、F-MV4300 は『~26畳(~43㎡)』と大きく異なります。

型番 F-ML4000B F-MV4300
適用床面積のめやす ~18畳(~30㎡) ~18畳(~30㎡)
8畳の清浄時間 30分 約11分
集じんの適用床面積 ~8畳(~13㎡) ~26畳(~43㎡)

加湿機能について

加湿機能は、F-ML4000BとF-MV4300 で大きく異なるポイントです。

加湿の適用床面積スペックは、F-ML4000B は『ーなし』で機能が搭載されていません。

型番 F-ML4000B F-MV4300
加湿の適用床面積※4 木造和室 ~11畳
(~18 ㎡ )
プレハブ洋室 ~18畳
(~30 ㎡ )

F-MV4300 は『木造和室 ~11畳(~18 ㎡ )、プレハブ洋室 ~18畳(~30 ㎡ )』で部屋の加湿を除菌と同時に行うことが可能です。

つまりコンパクトで軽量のF-ML4000B は、集じんと加湿機能を制限する事で、そのサイズ感を実現させていることが分かります。

設置したい場所が、「除菌」「脱臭」に重きをおいて「加湿」が不要な場合は、コンパクトで価格も抑えめな F-ML4000B が購入筆頭候補になってきますね。

まとめ

パナソニック空間除菌脱臭機ジアイーノは、「空気の浄化」だけではなく、「除菌」「脱臭」という付加機能を持った空気清浄機です。

2024年モデルのF-ML4000Bは、2021年モデルF-MV4300から機能を絞ることで、コンパクトさとリーズナブルな価格を実現した新モデルです。

シンプルでクリーンなデザインはさらに磨きがかかった感もあります。

ジアイーノは、競合商品も無く、一部指定価格での販売などもあり、お得な割引価格は難しそうな製品ですが……

2024年末の価格動向をチェックして、お年玉価格や年度末決算などでお得な情報をゲットできるとよいですね。

この記事がジアイーノ購入検討のお役に立てば幸いです。

最後まで、お読み下さりありがとうございました。