PR

【2025】メンズおすすめのヒゲ脱毛器4選!トリア再販開始

家庭用美容機器

ヒゲをはじめメンズ脱毛するにも、脱毛器には選択肢が多く有って、何が良くてどれを選べば良いのか?なかなか難しいですよね。

特にヒゲの脱毛にはパワーのある脱毛器が必要だといわれます。パワーの無い脱毛器は効果がないのでしょうか?

ブログ管理人
ブログ管理人

光脱毛器でパワーが強いと評判の「ケノン」や「アイスダンディ」は実際どうなのでしょうか?レーザー脱毛器の「トリア」の口コミやランキングと共に紹介していきます。

この記事でわかる事

・失敗しない!ひげ脱毛の為の、家庭用脱毛器の選び方 
・本当は教えたくない本気でオススメの脱毛器ランキング

比較確認した、家庭用脱毛器4選

今回比較した脱毛器は、以下の4機種です。

トリア 4Xアイスダンディホーム
ストラッシュ
ケノン
脱毛方式レーザー光/IPL光/IPL光/IPL
単位面積
パワー
(J/㎠)
20J約5.7J約4J約7.7J

ひげ用脱毛器を選ぶ3つのポイント

ひげ用脱毛器を選ぶときに押さえておきたい3つのポイントはコチラです。

POINT
  1. 男性向けのひげにあったパワーのある脱毛器を選ぶ
  2. 販売実績などが公表された安心のできる脱毛器を選ぶ
  3. 合わない場合の為に、返金保証が有るか?をチェック

この3つをしっかりと押さえておけば、必ず自分にピッタリな脱毛器を探すことができます。

それぞれ詳しく解説していきますね。

1.男性向けのひげにあったパワーのある脱毛器を選ぶ

脱毛の種類

一般的な脱毛方法は、主に以下の3つの種類が有ります。

ニードル脱毛 : 針を毛穴に挿入し、そこから電流を流すことにより、脱毛を行う方式(手間と時間と費用がかかり痛みも強いので、現在の主流では無い)

◆レーザー脱毛 : レーザーで毛や毛根、周辺組織にダメージを与え、脱毛する方式(レーザー脱毛は医療行為と規定され、クリニック(医院)でのみ可能)

光脱毛 : 光で毛や毛根、周辺組織にダメージを与え、脱毛する方式(開業届すれば素人でも脱毛可能)

クリニック(医院)で行っているレーザー脱毛(永久脱毛ともいわれます)は、医療行為と規定されています。

従って、クリニック(医院)でしかレーザー脱毛を行う事は出来ません。また、クリニックでのレーザー脱毛は費用が高めで、全身脱毛で約30万~50万といわれます。

一方、脱毛サロンでは、光/IPL脱毛が採用されています。こちらは、医療行為とはみなされません。

その為脱毛サロンは開業しやすく、脱毛クリニックよりも店舗数が多くあります。脱毛サロンでの光/IPL脱毛費用はレーザーよりも安く、全身脱毛で約10万~20万程といわれます。

効果は、レーザー脱毛が永久脱毛ともいわれる様にムダ毛が生えてこなくなる効果のある手法に対して、光脱毛はまた毛が生えてきてしまう為、継続的な脱毛処理が必要となります。

脱毛器の種類

脱毛方式に種類が有るように、家庭用脱毛器の方式にも種類が有ります。

その種類は、『レーザー』と『光/IPL』で、それぞれの脱毛器の方式に長所・短所があります。

  レーザー 光/IPL
脱毛効果 高い やや弱い
施術範囲 狭い やや広い
痛み やや痛みを伴う
・ゴム紐でパチンと
弾いた様な痛み
・チックとした痛み
強くない
・弱い
ユーザーの
傾向
(口コミ分析)
・クリニック脱毛
経験者
・レーザー脱毛に
関心ある人
・初めての家庭用
脱毛器
・全身エステ脱毛
検討者

レーザー脱毛器は、その特性から効果が高いモノの、それなりの痛みを伴います。

光脱毛は、痛みが少なく脱毛できるという点でも関心を持たれています。

レーザー脱毛は医療行為なのでクリニック(医院)でしか施術できないはずですが、トリアだけは自宅で出来ます???。レーザー脱毛器が市販されている事に疑問を感じる方もいらっしゃるかもしれません・・・ (まさに管理人のわたしもその一人でした)

理由は、自分自身で脱毛する場合は『医療行為には当たらない為、自分用に『レーザー脱毛器』を購入して脱毛する事は問題ない・・・との事です。

また、家庭用のレーザー脱毛器は、医療用と比べてパワーが落としてあり、永久脱毛では無いとの事です。

ひげに合った脱毛器とは

男性のひげは、ムダ毛の中でも濃い(太い)毛となるので、相応の効果のある脱毛方式でなければ、期待する効果を伴わない場合が有る様です。

その為、

  • メーカーがひげ脱毛を対象として含めているか?
  • ユーザー口コミや実績としてひげ脱毛が確認できる機種か?

を確認して、脱毛器の機種選びをする必要が有ります。

効果の面では、パワフルな脱毛器の方が高い事が期待できるので、単位面積当たりでパワフルな脱毛器を選ぶ事が大切になります。

2.販売実績などが公表された安心のできる脱毛器を選ぶ

脱毛器は肌や毛根に影響を与える美容機器です。

機器との相性も良く、スムーズに脱毛施術が行えるのであれば問題ありませんが、肌荒れや炎症などが有っては、脱毛を継続出来ません。

その為、販売実績が公表され多くのユーザーが利用している製品や、さらに口コミでの評価も高い製品の方が、安心して利用する事ができます。

実績から効果を期待する事が、最良の選択の1つと云えます。

3.返金保証とコスパ

家庭用脱毛器は、廉価なモノでも3.6万円以上します。

購入して使ってみて、合わない・効果が無いなどで使わなくなってしまっては、大切なお金がムダになってしまいますし、その後の脱毛がストップしてしまいます。

そんなリスクを避ける為にも、返金保証は重要です。

せっかく購入する機器なのでクオリティーには妥協したくないものの、万一体に合わなかった場合、返金保証はあるのか? 維持に費用はかかるのか? など、お金にかかわる事は、購入する前に必ずチェックしましょう。

まとめると、

POINT
  1. 男性向けのひげにあったパワーのある脱毛器を選ぶ
  2. 販売実績などが公表された安心のできる脱毛器を選ぶ
  3. 合わない場合の為に、返金保証が有るか?をチェック

以上3つが、ひげ用脱毛器を選ぶときのポイントです。

これらの、ひげ脱毛器を選ぶポイント3つと

実体験 及び 口コミ調査から、ひげ脱毛のおススメを厳選しました!

ブログ管理人
ブログ管理人

それぞれ特徴がありどれもオススメできますが、ひげ脱毛に関してはレーザーに勝る脱毛器は正直無いと思います。

迷ってしまわぬようランキング形式で発表しますね!

あなたにピッタリの商品はどれか探してみてください。

ひげ脱毛器 Top4

パワーと実績と返金保証で4機種を並べてみました。
各機種の特徴や口コミを、実際の使用感と共に確認してみて下さい。

第1位:トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X

脱毛方式 照射頻度 コスパ
価格(税込) 返金保証
レーザー脱毛 2週間に一度 公式サイト
86,000円
限定クーポン適用で
10%OFF
77,400円
有り
90日間
重量 パワー 特記 総合評価
約584g 20J/㎠ 家庭用唯一のレーザー ★4.5
今なら専用クーポン TRIA!OTOKU4XCOUPON 適用で10%OFF
安心の90日返金保証

『トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X』は、家庭用脱毛器の中でも特にオススメな商品。

なんと、全世界での累計販売台数は500万台超で、楽天市場でもランキング1位を獲得。

様々なメディアでも取り上げられています!

引用:トリア公式サイト

トリア のパーソナル脱毛器は、市販唯一のレーザー式脱毛器です。クリニック(医院)でしか出来ない効果の高いと云われるレーザー脱毛を自宅で行う事が出来ます

脱毛の照射頻度も2週間に一度と、適度な間をおいて行えば十分というところも魅力です。

また、ひげという顔の狭いエリアの脱毛の為、施術エリアのコントロールしやすいコンパクトな照射エリアも良いところ

右手に脱毛器、左手に保冷剤と、交互に顔に当てて、チクッとする痛みを抑えながら脱毛をする事が出来ます。

世の中にトリア以外にレーザー脱毛器が存在しないのは、家庭用レーザー脱毛器の特許はトリアしか持っていないから。

実体験を含めて、ひげ脱毛であれば、トリアを選んでおけばパワーの面で間違いありません。

トリア 4Xはクリニック(医院)でしか出来ない効果の高いと云われるレーザー脱毛を自宅で行う事が出来ます。

トリア 4Xのパワーは20ジュール/㎠光/IPL脱毛の約3.5~5倍の出力が有ります

その為、毛根組織までレーザーが届き、毛根組織に作用して脱毛が行われる仕組みだそうです。
(但し、医療脱毛と比べてパワーを落としてあり、永久脱毛では有りません)

トリアはアメリカの会社で…

アメリカではFDA(日本での厚生労働省に相当)認可を受け、医療機器として販売されている製品です

安心できる信頼性も兼ね備えています。

脱毛の照射頻度も2週間に一度で、照射エリアも直径約1cmとひげのキワなどコントロールし易いサイズです。

トリア4Xには、液晶の出力レベルインジケーターと照射カウンターが備わっています。

トリア 4Xの脱毛の仕方

手順

ひげ脱毛は次の3ステップです

  1. ひげを髭剃りや電気シェーバーで剃って、タオルで水分を拭き取る
  2. お手入れしたい個所を、保冷パックで冷やす。
  3. 照射レンズを当て照射する。
    『ピッ』という音が鳴ると照射完了。

    以降、2,3の繰り返し

照射後は乾燥しやすいので、手持ちの保湿ジェルなどでケアをするのが良いようです。

照射範囲と照射の仕方

トリア 4Xのレーザー照射範囲は直径約1cmの円の範囲です。
この円を、交互に重なるようにひげの部分に照射していきます。

トリア 4Xを実際に試してみました

ひげ剃り後、トリア プレシジョンを3段階目の弱(レベル1)で照射したところ、チクッという痛みがありましたが、がまん出来る痛みでした。

5段階目の中(レベル3)では、場所により『痛っ』という感じでしたが、保冷剤での冷却後に照射してすぐにまた冷却すると、思ったよりも耐えれない痛みではありません。

5段階目の強(レベル5)は痛みが怖くて初めは出来ませんでしたが、しっかり冷やして照射してみると案外OKでした。でも痛いです。

痛みは、効いていると実感できる気がしています。また、2か月ぐらいで、ひげが薄くなってきた様な感じがしています。 
※この感想は個人のものであり、効果効能を示すものでは有りません

使ってみて感じたポイント

良いと感じた点
  • 照射部分が小さいので、鼻下など狭いエリアでも上手く照射できる。
  • 自宅で唯一出来るレーザー脱毛という安心感がある。
  • 充電式ながら、連続で使用できる時間は最大パワーで30分。
  • サングラスが要らない
気になった点
  • 最大パワーでは流石に痛い(しっかり冷やす必要アリ)
  • 本体のボリュームが大きく照射ポイントを鏡で確認する時に影となってしまう
  • 照射面積が小さいので、広い範囲を行うには時間がかかる。

トリア 4Xはグリップ部分が持ちやすく、照射面がグリップと平行なので、照射ポイントを狙いやすい形をしています。

但し重量は584gとそれなりに重たいので、右手に脱毛器・左手に保冷剤と、交互に顔に当てて脱毛をする事は大丈夫ですが、連続で使っているとやや腕は疲れます。

また、本体のボリュームが大きく照射ポイントを鏡で確認する時に影となってしまうので、ひげのキワをデザインする目的の場合は、以前有った下位モデルのプレシジョンの方がやり易かったと思います。

価格は86,000円と高いのですが、医療脱毛クリニックでしかできないレーザー脱毛を、自宅でいつでも出来ると思えば、試してみる価値は大きいのではないでしょうか……。

トリア 4Xのおすすめ購入先は・・・

トリア4Xは、購入後に追加費用は有りません。トリア 4X本体と、どこの家庭にも有るであろう保冷剤があれば、レーザー脱毛が出来てしまいます。

わたしの場合は痛みは大丈夫でしたが、『痛みに耐えれない』『肌に合わない』などの体質の問題で、トリア 4Xが合わない場合が有るかもしれません。

その様な場合でも90日間の返金保証がついていているので試しやすいです。

ちなみに、トリア 4Xは、公式サイトの他に楽天市場にTRIA楽天市場店があり、購入できるのは現時点この2か所のみです。

さらに、今なら公式サイト期間限定の専用クーポン適用で、10%OFF

(公式サイト購入ページで表示されるクーポンコード欄に TRIA!OTOKU4XCOUPON と入れて下さい)

通常価格86,000円を

↓ ↓ ↓

8,600円OFFの77,400円!!

販売再開した、唯一のレーザー脱毛器をお得に試すことができます。

今なら専用クーポン TRIA!OTOKU4XCOUPON 適用で10%OFF
安心の90日返金保証

トリア 4X利用者の口コミ

40代/男性 ★5

これは凄いです。 唯一のコンシューマーが使えるレーザー脱毛とのことで購入しました。医療用レーザーの経験者ですが、これは凄い効き目です。痛みもそれなりですが、医療用もやはり効くものは痛いです。痛い分、場所によってはレベル5で当てれば、一発で効くところもあります。エステや病院だと、自分のペースで進行することができないのと、人間のやることなので打ち漏れも含めて、それなりに何度かやり直しをしたくなることもあります。トリアであれば、完全に自分のペースで、好きな時に好きなだけレーザーを当てられるので、これ以上のチョイスはないのではないかと思います。
トリア公式ページより引用
※個人の感想であり、使用感等には個人差があります。

50代/男性 ★5

結局こちらも欲しくなり… 軽量タイプを購入して、とても使い易かったのですが、膝下などはバッテリーが持たず、結局こちらのタイプも欲しくなってしまいました。(笑) 有難いことに、前回のレビューで15%割引のクーポンを頂き、更にポイント倍率もアップのタイミングもあり、アッサリ注文しました。 予想していたよりも小ぶりで、持ち手のバランスが良い為、利き手で扱う分にはそれ程苦にならないです。 とはいえ、軽量タイプは指など細かい所や利き手ではない左手で右腕を行うのに楽なので、両方購入して良かったです。 効果については、個人差があると思いますが、自分の場合は1回でも手応えがあり、こちらの4Xを追加購入した次第です。 余談ですが、広い範囲を行う場合、自分はサージカルテープを利用して、約1センチ幅の隙間を開けて2本テープを貼り、それをラインの目安として横にずらして照射しています。 参考になれば幸いです。
トリア公式ページより引用
※個人の感想であり、使用感等には個人差があります。

購入者さん/男性 ★5

購入して試しにレベル5で何発か脚に打ちましたが痛すぎてレベル1からに変更。購入から2週間目位から場所によってレベル3-5を多用してます。脚は既に毛量が1/3位になった気がします。髭もはじめましたが毎日場所を変えて200回ほど照射してます。今まで光脱毛器を使ってましたが効果なし。トリアとケノンで迷いましたが成果が、見えると続けられるのでトリアで正解です。
トリア公式ページより引用
※個人の感想であり、使用感等には個人差があります。

口コミでも、効果の程と共に痛みの事に触れられているコメントが見受けられます・・・。

効果は期待できるものの、痛みが我慢できないなどで継続が困難な場合は90日間内であれば返金してくれるサポートもあるので、気軽にお試ししてみると良いかもしれませんね。

そうした保証面もふくめて、ひげ脱毛器選びに迷っていたら、まずはトリア 4Xを利用してみることをオススメします。

\ただし/

トリアは以前『マツコの知らない世界!美顔器の世界』で、美顔器の1つとして紹介され人気が出たブランドの1つです。

ようやく4Xの販売が再開されましたが、待ち望んでいたユーザーも多い可能性があります。
気になる場合は、早めのチェックが安心です。

今なら専用クーポン TRIA!OTOKU4XCOUPON 適用で10%OFF
安心の90日返金保証

第2位:アイスダンディ(Ice Dandy)

アイスダンディも2023年モデルでは完売となった、人気の光脱毛器です。

2025年7月中時点でSOLD OUT、欠品中です

脱毛方式 実績 コスパ
価格(税込) 返金保証
光脱毛 発売2年半
10万台越
メーカー希望
38,000円
欠品中
有り 30日間
重量 パワー 特記 総合評価
総重量:370g 約5.7J/㎠ 照射部廻り冷却 ★3.5

アイスダンディは世界最大の美容機工場から生まれた、工場直営の独自ブランド脱毛器です。

アイスダンディのパワーは17Jと公式サイトで公表されています。

光/IPL脱毛器なので、パワーの17Jは照射面積当たりです。照射面積はおおよそ3㎠で、単位面積パワーは約5.7J/㎠と光脱毛方式ではかなりパワーがある部類です。

使ってみて感じたポイント

良いと感じた点
  • 握りやすくて軽いところ
  • 最大パワーで照射しても痛くないところ。(個人の感想です)
気になった点
  • グリップに対して照射エリアが縦長なので、鼻下などがやや照射し辛い。
  • 焦げた様な臭い
  • ヒゲなどの太いムダ毛にはパワー不足?

公式ページの「肌に負担が残らない、毎日使えるから4週間で完了」というパターンでの実施は、パワーが強い場合は肌荒れが心配で毎日は使うのは正直不安です。(わたしも毎日の使用は避けました)

逆にパワーを落として毎日使うと4週間で脱毛は完了できません。・・・脱毛作業の手間も毎日は面倒になります。(※個人の感想です)

口コミにもありますが、アイスダンディは光/IPL方式なので、薄い毛への効果は期待できそうですが、ひげなどの太いムダ毛への効果は光/IPL方式では厳しい感じがします。(※個人の感想です)

照射回数は30万回がMAXです。部位に合わせて先端のアタッチメント3種の交換が可能ですが、カートリッジ交換タイプではありません。

価格は工場直営ブランドという事で、38,000円とリーズナブルな部類です。

以前の60日返品保証から30日間の返金保証に短縮されたようですが、安心の返金保証のある商品です。

21歳/男性 ★5

ヒゲ脱毛がしたかったのと、ホームページの広告に惹かれて購入しました。
週に2~3回ほど使用して1ヶ月経ちましたが、はっきりとした効果は表れていません。。
髭が伸びるのが若干遅くなったので効果がないこともないと思うのと、デザインがいいのでとりあえず使い続けようと思います。。
@コスメより引用     
※個人の感想であり、使用感等には個人差があります。

22歳/男性 ★2

使用して役2ヶ月が経ちました。
腕とすね毛に関しては週2回程度のレベル5の照射により部分的に生えにくくなってるところがあると言った感じ。
1番の目的であった髭に関しては毎日レベル5の照射を行いましたが効果は皆無と言っていいほど変化がありませんでした。
肌が白く、髭を剃っても青く見えてしまうことが気になっていて購入したので、正直がっかりな印象です。髭の抑毛目的で買うのはあまりおすすめはしません
@コスメより引用      
※個人の感想であり、使用感等には個人差があります。

第2位:ケノン

脱毛方式 照射頻度 コスパ
価格(税込) 返金保証
光脱毛 1週間に一度 メーカー希望
79,800円
なし
重量

パワー

特記 総合評価
本体:約1.87kg
ハンドピース:約120g
7.7J/㎠ 国内販売120万台 ★3.0
\公式サイトの製品保証期間は、最大2年半/

ケノンは、光脱毛で最も販売実績の多いモデルです。

光脱毛器の中では最もパワフルなモデルで、照射面積が広い事から、背中などの広いエリアの脱毛に向くモデルです。

ひげなどのパワーが必要なエリアの脱毛には、カートリッジを取り換えて行います。

ケノンのメリットとデメリット

良い点
  • 光脱毛器の中ではパワフルな点。
  • ハンドユニットが軽くて使いやすい。
  • 照射部分が広いので、広い面積を照射しやすい。
  • 光脱毛器では、販売実績がNo.1
気になった点
  • 最大パワーでは痛みを感じる(しっかり冷やす必要アリ)
  • 照射中はサングラスの着用が必須

ケノンはコード式で、本体にバッテリーの搭載が無いため、軽くて照射しやすいのが特徴です。

販売実績も多く、パワフルな点は良いのですが……

価格は79,800円と高価で、返金保証はありません。

唯一の心配な点は、万一肌に合わない、自分のヒゲには効果が見られなかったとなると、価格が高いために大きな痛手になってしまうところです。

できるならば、失敗しても取り返しの着く光脱毛器で実践して、さらなる効果を期待する場合に、ケノンに移行すると、脱毛への精度が高まります。

男性 ★5

毎朝の髭剃りがとても手間で脱毛サロンに2年通ったのですが大切な休日の時間をさいて通う手間だったりがこの商品で全部解決できとても大満足しています。 青髭もなくなり痛みもなく毎日の髭剃りがなくなりすべすべの肌でこの商品を買って本当によかったなって実感しています。
楽天公式サイト口コミより引用
※この感想は個人のものであり、効果効能を示すものでは有りません

男性 ★4

おもにヒゲ用として1週間に1度使用しています。7ヶ月ほどたちましたが薄くはなってきた気がするのですが目に見えた効果はまだ感じていません。もう少し使用して変化を感じなければストロングカートリッジの購入も検討しようと思います。
Amazon口コミより引用
この感想は個人のものであり、効果効能を示すものでは有りません

第4位:ホームストラッシュ

ひげ脱毛
方式
実績 コスパ
価格(税込) 返金保証
公式ページ記載
光脱毛
台数未公表 メーカー通常
116,500円
公式サイト割引
48,930円
無し
重量 パワー 特記 総合評価
約344g 約4J/㎠ 回転ヘッド ★2.5

HOMESTLASSH(ホームストラッシュ)は、脱毛サロンのSTLASSHが販売する家庭用光脱毛器です。

ホームストラッシュは照射部に冷却機能を備えており、痛みや肌ダメージを感じにくい作りになっています。

使ってみて感じたポイント

良いと感じた点
  • 最大パワーで照射しても痛くないところ。(個人の感想です)
気になった点
  • 回転ヘッドはスティックタイプとガンタイプの2通りの持ち方が出来るものの、ヒゲ脱毛には少々持て余すやや大きめのサイズ。

照射すると、やや焦げたニオイがしましたが痛みは感じません。(実体験での個人の感想です)

ヘッドの回転機構はヒゲ脱毛には必要が無いものの、全身脱毛には良い機能だと思われます。

通常価格は116,500円ですが、公式サイトのセールで数量限定58%OFFの48,930円で注文可能できます。

20代男性 ★4

私は普段、プライベートでムダ毛が多いので改善したくてこのホームストラッシュ脱毛器を購入しました。実際は使用感がよく操作性がよくてとても使いやすかったです。自宅で脱毛できて、操作性がよくて使い続けていたらお腹周りんのダ毛が少しずつ減っていくことが実感してとても嬉しかったです。
※この感想は個人のものであり、効果効能を示すものでは有りません

40代男性 ★5

娘、嫁、私の3人で使用しています。1度しか使用していませんが今のところ、大満足の製品です!
冷却機能がヒンヤリ気持ち良く、全く痛みがありません。これからの効果が楽しみです!
楽天口コミより引用
※この感想は個人のものであり、効果効能を示すものでは有りません

ひげ脱毛器、4選一覧表

ランキングで発表してきた商品を再度比較表にまとめました。 あなたに1番ピッタリの商品はどれだったでしょうか?

順位1位2位3位4位
商品名トリア 4Xアイスダンディケノンホーム
ストラッシュ
商品
総合評価★4.0★3.5★2.5★2.0
脱毛方式
レーザー

光/IPL

光/IPL

光/IPL
照射範囲約0.75㎠約3㎠約7㎠約3㎠
パワー20J/㎠約5.7J/㎠約7.7J/㎠約4J/㎠
照射頻度
2週間に一度

毎日

1週間に一度

2週間に一度
累計販売台数
シリーズ累計
500万台 

発売2年半
10万台超 

累計100万台

台数未公表
 希望小売価格86,000円
(税込)
38,000円
(税込)
79,800円
(税込)
116,500円
(税込)
公式サイト
販売価格

77,400円
(税込)
限定10%OFF
クーポン適用

38,000円
(税込)
2025年7月
欠品中

79,800円
(税込)

48,930円
(税込)
数量限定
58%OFF
送料無料無料無料無料
返金保証
あり
(90日間)

あり
(30日間)

なし

なし
公式サイト

迷ったときにオススメなのは トリア 4Xです

今回ご紹介した『脱毛器』はどれもオススメ。

中でも総合的に見て、『メンズ脱毛』という観点で見ると、トリア 4Xです

\1番オススメトリア パーソナルレーザー脱毛器4X

強力なレーザー脱毛、照射頻度とケアの手間、アメリカFDAのお墨付き、返金保証も有って、ヒゲ以外も脱毛できる余裕のパワー

これらを勘案するとトリア パーソナルレーザー脱毛器4Xが一番です

公式サイトは10%OFFクーポン適用可能!90日返金保証もあって安心!

トリア4Xを試すなら、公式サイトが10%OFFクーポンが適用できるのでオススメです。

(購入ページで表示されるクーポンコード欄に TRIA!OTOKU4XCOUPON と入れて下さい)

通常価格86,000円を

↓ ↓ ↓

8,600円OFFの77,400円!!

販売再開した、唯一のレーザー脱毛器をお得に試すことができます。

今なら専用クーポン TRIA!OTOKU4XCOUPON 適用で10%OFF
\公式サイトは90日間の返金保証

ちなみにこちらのクーポンは、楽天などでは実施されておらず、公式サイト限定です。

なお、商品を試したあとでも90日以内であれば返品・返金できる制度になっているので、脱毛器の中ではしっかり試してみることができそうです。(※詳しくは公式サイトでご確認くだい)