PR

買ってはいけないオーブンレンジとは?アイリスオーヤマは?バルミューダは?

オーブンレンジ

料理の幅が広がるオーブンレンジ、いざ検討すると、種類や機能が多くて何をどう選ぶと良いのか?迷ってしまいます。

価格も高めな調理機器なので、買ってはいけないオーブンレンジを確認した上で検討したい製品です。

当記事では、買ってはいけないオーブンレンジのポイントと人気のオーブンレンジを紹介していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています

オーブンレンジとは?

オーブンレンジは、電子レンジにオーブンの機能が付いた調理家電。

電子レンジでは温めモノや解凍はできるものの、ピザやケーキを焼いたりグリル料理をする事はできません。オーブンレンジであればこれらが可能となり、料理の幅がグッと広がります。

最近ではオーブン機能に加えスチーム機能や加熱水蒸気機能の搭載などさらに自動メニューなどの搭載機能が増えて、料理の幅だけでなくお料理の手間を減らす事のできる製品が増えています。

オーブンレンジとは?何ができる?

オーブン機能で出来る事?

画像引用:Amazon 日立 オーブンレンジ ヘルシーシェフ 31L MRO-S8Z W

オーブンは、庫内温度全体を高めて、食材を均一に加熱する調理機能です。

加熱には熱対流やヒーター・赤外線が用いられており、クッキーやケーキなどの焼き菓子やピザやパンを焼くなどの調理に活躍します。

グリル機能で出来る事?

画像引用:Amazon シャープ ヘルシオ 30L AX-XJ600R

グリルは、焼き色や網目模様を付ける様に焼くことのできる機能で、肉や魚を調理する時に活躍します。

スチームオーブンレンジとは?何ができる?

スチーム式『角皿式(カップ式)』で出来る事?

スチーム式は『蒸す』機能が搭載されたオーブンレンジです。

専用のカップや角皿に、お湯または水を入れてスチームを発生させて、食材を蒸し調理します。

ごはんの温めなどにもラップをかけることなく使用できます。

過熱水蒸気式で出来る事?

画像引用:Amazonシャープ ヘルシオ AX-XA20-R

過熱水蒸気式は、スチームをさらに過熱して100℃以上の熱風で調理をする方式で、水蒸気での焼料理ができます。

肉料理では、余計な油分や塩分を落として、表面をカリっと焼き上げたヘルシーな調理が可能です。

搭載機種は上級モデルに多い為、価格が高めな傾向があります。

買ってはいけない!失敗しないオーブンレンジの選び方?

オーブンレンジは、使う目的をしっかりと決めて選ばなければ、買った後で後悔することになりかねません。買ってはいけないオーブンレンジを見極めるポイントを確認しましょう。

容量とサイズをチェック

使用条件や使用環境に合っていないオーブンレンジは買ってはいけません。

容量は何人家族で利用するかで決める?

オーブンレンジには、16L~20Lサイズの1人暮らし、20~25Lサイズの2人暮らし、25L~30Lの3~4人用、30L以上の4人以上用と、使用人数に合った容量のモノが売られています。

ご自身の使用条件にあった容量の機種を選ぶ事で、買ってはいけないオーブンレンジを外して選ぶ事が可能です。

使用人数 容量
1人 20L以下
2人 20~25L
2~3人 25~30L
4人以上 30Lお嬢

置きく場所を考えて機種選びとサイズを確認する!

オーブンレンジは、調理中に本体から熱を発する為、放熱スペースを確保して設置するようになっています。

その為、自分の置きたい場所に置けない機種は、買ってはいけません。

ご自身の置きたい場所で、どのくらいのスペースがあるのか?置ける場所に応じた機種を選ぶ必要があります。

一般的には、左右で5cm以上、背面で10cm以上、上部で10cm以上のスペースが必要ですが、側面や背面スペースが必要のない機種も有ります。

画像引用:東芝機種HP

また、扉の開く方向にも注意が必要です。横開きタイプの場合は、場所によっては使いづらい場合もあるので注意が必要です。

庫内形状を確認

庫内形状は、『ターンテーブルタイプ』と『フラットタイプ』の2つがあります。

画像引用Amazon:アイリスオーヤマ オーブンレンジ 16L ターンテーブル MO-T1601

『ターンテーブルタイプ』は、庫内のテーブルにのせた食材が回転して(温度ムラを無くした)調理をするため、調理できる食材サイズが小さくなってしまいます。

画像引用Amazon:アイリスオーヤマ オーブンレンジ 18L フラットテーブル MO-F1805

『フラットタイプ』は、庫内は何もない四角い箱で、庫内の中央エリアに食材を置いて調理します。食材は動かない為、庫内を有効に使えます。

価格面では『ターンテーブルタイプ』がお手頃ですが、『フラットタイプ』は拭き取り掃除などの手入れがし易すく、使い勝手も良いので予算が許すのであれば『フラットタイプ』がおすすめです。

スペックと機能で選ぶ

基本のレンジ性能は?

温め機能で活躍する電子レンジは、「温度を指定しての温め」や「半解凍」「2品同時温め」など、機種によってできる機能が異なる事があります。

また、出力によって、温めに必要な時間も変わってくるので、W(ワット)数の確認も大切です。

画像引用:Amazon 日立 オーブンレンジ ヘルシーシェフ 31L MRO-S8Z

オーブンの最高温度と最低温度は?

オーブンは、廉価なものだと最高温度が200℃程度です。上級モデルになると高温調理のできる機種もあり最高350℃というオーブンレンジも有ります。

料理の内容によって必要な最高温度が異なるので、ご自身の料理に合った調理温度を備えた機種選びが大切です。

画像引用:東芝機種HP

発酵機能は?

オーブンレンジではパンを焼けます。自宅のオーブンレンジで焼くパンは、焼き立てのふっくらとしたパンが食べられるので、オーブンレンジの良さを感じられるポイントです。

そんなパンを、気温に左右されず失敗無く発酵させてくれるのが、発行機能付きのオーブンレンジです。

一次発酵と二次発酵の機能が付いたモデルもあります。

パンを焼いてみたい場合は、発行機能をチェックした上でモデル選びをおススメします。

オートメニューの数や内容

オーブンレンジのオートメニューは、自動調理化が進んで、食材をオーブンのトレイにレシピ通りに入れて、メニュープログラムを選ぶだけでお料理ができてしまう、手間がかからず時短になる、とても便利な機能です。

料理の幅の広がるスチームオーブンレンジに搭載メニューは多く、スマホでメニューを増やしたり、レシピを確認できるモデルもあります。

但し、便利な一方、あまり使わなければ無駄でもったいない機能となってしまいます。

オーブンレンジは一度購入すると、長い期間利用する事になる調理家電です。

ご自身の料理スタイルと、時短をどこまで求めるか?を吟味してのモデル選びが重要です。

センサーの種類で選ぶ

オーブンレンジは、食材をセンサーで検知して、指定した温度までの加熱や、最適な調理を行います。この電子レンジの目ともいえるセンサーには種類があって、搭載される機種に違いがあります。

重量センサー

ターンテーブルタイプでよく使われるセンサーです。食品の重量を検知し、加熱前後の重量差で調理時間を管理します。

湿度センサー

湿度センサーは、調理中の水蒸気量や変化を感知して、調理時間をコントロールしてくれます。
ラップをしてしまうと、湿度センサーが検知できないので、温めすぎという事もあります。

赤外線センサー

画像位引用:東芝機種HP

調理中の食品からの赤外線量を感知して食品の表面温度を測定するセンサーで、加熱時間のコントロールなどに活かされています。
上級機種に搭載される事の多いセンサーで、最上級機種はセンサーが細かく管理されています。

お手入れ機能

オーブンレンジは使用後は熱が高くて掃除が出来ず、使用していない時は扉が閉まっていて汚れの様子に気付きにくく、汚れがこびりついてしまう事があります。時にはさびてしまい故障の原因にもなってしまいます。

そんな時に便利なのが、自動お掃除機能です。

自動お掃除機能

画像引用:東芝オーブンレンジHP

スチームオーブンレンジには、スチーム機能を使って庫内のよごれをスチームで浮かせて取り易くする『自動お掃除機能』が備わっています。

汚れはさびの原因となって、故障につながりかねません。『自動お掃除機能』があると便利ですね。

脱臭機能

オーブンレンジを使っていると、食材の跳ね汚れや残った水分でカビなどの臭いが発生する事があります。

脱臭機能付きモデルは、庫内の臭いの元をヒーターの熱で焼き切る事ができるので、お手入れに便利な機能です。

使用時には煙やにおいが発生するので、換気が必要となります。

オーブンレンジの電気代は?

オーブンレンジは電気で熱を発して調理をするので、電気代が高そうな感じがします。

電気代の計算は、『出力キロワット数×時間×1kWh当たり料金』で計算できるので確認してみましょう。

オーブンレンジの機種により出力が異なるものの、最高出力は多くの機種で1400W(1.4kW)程度です。

また、1時間当たりの電気代は27円(最近は電気代高騰で31円という計算式もあります)です。

仮にこの最高出力1400W(1.4kW)で30分間の調理をした場合の電気代を計算すると・・・

1.4kW×0.5時間×27円/kWh=18.9円 (21.7円:31円/kWhの場合)となり、約20円の電気代がかかる事になります。

オーブンレンジはガスとは異なり、調理中はほったらかしが可能です。

30分20円で美味しいお料理が作れて、この間別なお料理ができるとなると、決して高いモノでは無いような気もしますね。

買ってはいけないオーブンレンジのメーカーはどこ

オーブンレンジは、各社それぞれの特徴があります。

買ってはいけないオーブンレンジはあるのか?各社の特徴を確認してみます。

Panasonic(パナソニック)

総合家電最大手メーカーのパナソニックは、スチームオーブンレンジの『ビストロ』5機種・オーブンレンジ4機種を展開しています。

スチームオーブンレンジの『ビストロ』は、機能が豊富で時短調理も充実しています。

パナソニック独自のヒートグリル皿を使った「グリル料理」や耐熱ガラスボウルを使った「ワンボウルメニュー」など、レシピに合わせて食材を準備するだけのおまかせ調理も充実しているので、お料理の時間をとりにくい方から、本格的にオーブンレンジを使いたい方など、幅広く対応出るメーカーです。

パナソニックの特徴
  • 単機能レンジから多機能スチームレンジまで多彩なラインナップ。
  • 両面を一度に焼ける、独自のヒートグリル皿搭載機種もあり。
  • 最上級モデルは、IoT対応のスチームオーブンレンジ。

多機能がゆえに、使いきれない人にとっては持ち腐れともなってしまうのが、悩ましい点ですね。

TOSHIBA(東芝)

東芝のオーブンレンジは、『加熱水蒸気オーブンレンジ』6機種、『角皿式スチームオーブンレンジ』3機種、『オーブンレンジ』2機種を展開しています。

東芝の特徴
  • ピザの焼釜を模した、熱対流の良い、ラウンドドーム型の庫内。
  • 業界最高の350℃の高温オーブン
  • 最上級モデルは、IoT対応のスチームオーブンレンジ。

高温で焼き上げる350℃のオーブン機能は、パン好きの方からも好まれる、東芝独自の機能です。

ピザやパンなどを焼かない場合は、350℃までのオーブン性能は必要ないかもしれません。

HITACHI(日立)

日立は、『加熱水蒸気オーブンレンジ』4機種、『オーブンレンジ』2機種を展開しています。

日立の特徴
  • オート調理の『熱風旨み焼き』は、レンジ・オーブン・過熱水蒸気・グリルを自動で制御。
  • 『加熱水蒸気オーブンレンジ』には重量センサーを搭載し、オーブン使用後でもレンジのオート温めが使用可能。
  • IoT対応モデルは、クックパッドの殿堂入りレシピがオートで利用可能。

高機能でありながら、リーズナブルな価格も魅力です。

SHARP(シャープ)

シャープは、『ウォーターオーブン ヘルシオ』で加熱水蒸気オーブンに火をつけたメーカーです。

『ウォーターオーブン ヘルシオ』は2021年・2022年モデルで6機種、『加熱水蒸気オーブンレンジ』が同4機種、『オーブンレンジ』4機種を展開しています。

シャープの特徴
  • 『ウォーターオーブン ヘルシオ』は、高気密構造のたっぷりの加熱水蒸気で、脱油・減塩しながら低酸素で調理。
  • 2021年以降の『ウォーターオーブン ヘルシオ』は、全モデルIoT対応で、スマホでメニュー検索が可能で、買ったあとでもメニューが増える。
  • お手頃価格のオーブンレンジから、健康に気を遣う方におすすめの『ヘルシオ』まで、幅広く展開。

健康志向で『加熱水蒸気オーブンレンジ』を選ぶなら、ヘルシオは有力候補ですね。

BALMUDA(バルミューダ)

バルミューダは、当サイトでも紹介している、テレビ番組『アメトーク!家電芸人』でも良く紹介される、デザイン性の高いこだわりのあるメーカーです。

調理家電も多く展開されており、シンプル操作で直感的に扱えるオーブンレンジがラインアップされています。

BALMUDAの特徴
  • オシャレで洗練されたデザイン。
  • シンプルで直感的に扱える機能。

多機能な自動メニューのオーブンレンジをお求めの場合は、デザイン性でバルミューダを選んでしまうと要望と異なる事になってしまうので、注意が必要です。

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマは、リーズナブルな価格が魅力な家電メーカーです。単機能電子レンジやオーブンレンジ、スチームオーブンレンジを幅広くラインナップしています。

コスパ重視で検討すると上位候補に入ってくるメーカーです。

人気のオーブンレンジ6選

ECサイトで人気の、口コミの良いモデル6選です。

パナソニック NE-MS4A-K

レシピや自動メニュー数が充実した、26Lサイズの2~3人向けのオーブンレンジです。

NE-MS4A-Kの特徴
  • シンプルでスタイリッシュなデザイン
  • レシピ数89・自動メニュー数57と搭載数が多く充実!
  • 煮物・中華・パスタなどのワンボウル10分のメニューを搭載。

『ビストロ』のブランドは冠していないものの、自動メニューとワンボウルメニューが充実した、コンパクトなオーブンレンジです。

象印 EVERINO ES-GT26-BM

象印が17年ぶりに満を持して出した、容量は26Lの2~3人向けのオーブンレンジです。(2022年9月発売)

ダイヤル式のシンプルな操作方法と、本当に使う機能を使いやすくしたことがポイントです。

EVERINO(エブリノ)の特徴
  • 温めムラを無くした!食材を全方位から温める『うきレジ』の搭載
  • 時短で本格調理ができる!レンジとグリルを自動で切替『レジグリ』の搭載
  • 揚げ物をサクッと温めなおす事ができる!『サクレジ』の搭載

『うきレジ』は、専用ボウルを付属の角皿下に吊るす形で浮かせて使います。

ボウルごと食卓に持って行くと、洗い物も減らせて助かります。

『レジグリ』は、ハンバーグなどの食材を、最初はレンジで食材を加熱して自動でオーブン切り替えて美味しく焼き上げてくれる自動調理機能です。

目を離しても自動で焼いてくれるので、時短にもなって、とても助かる機能ですね。

『サクレジ』は、レンジ機能とグリル機能を上手く組み合わせて・・・衣はサクサクに、中はあつあつに、揚げ物を美味しく温めなおす事のできる機能です。

シャープ RE-SD18A

シャープ『RE-SD18A』は容量18Lの1人用サイズ、スタイリッシュなデザインのオーブンレンジです。

RE-SD18Aの特徴
  • ボタンを極力減らしたシンプルでスタイリッシュなデザイン。
  • 液晶もブラック液晶(バックライト付き)で見栄えにこだわり。
  • アヒージョやオープンオムレツなどバル気分が味わえる「バルメニュー」を搭載。

一人暮らしでお洒落なオーブンレンジの場合は有力候補ですね。

(2人以上の場合は、容量が不足するので買ってはいけません。)

日立 MRO-F5Y

日立『MRO-F5Y』は容量18Lで使いやすいボタンを配列した1人用サイズのオーブンレンジです。

MRO-F5Yの特徴
  • よく使うオートメニューがダイレクトキー配置で操作が簡単。
  • レンジ最高出力は950Wでしっかりあたためられる。
  • レシピ数54・自動メニュー数37を搭載し、脱臭機能もあり。

1人暮らしで、自動メニューが多くリーズナブルなオーブンレンジを検討の場合は有力候補です。

(2人以上の場合は、容量が不足するので買ってはいけません。)

BALMUDA The Range(バルミューダ ザ レンジ)

おすすめのポイントは以下の2つです。

The Rangeの特徴
  • 見た目、デザインが良い!
  • 運転音がアコースティックギターの音色!

こだわりの3色から選ぶ事のできる、シンプルでおしゃれなオーブンレンジです。

引用:GetNaviYoutube動画

発売が2017年と5年以上前で、シンプルであるがゆえに、自動メニューの搭載はありません。

時短調理やおまかせ調理をオーブンレンジに期待するならば、買ってはいけないモデルです。

デザインが気に入って、マニュアルでオーブン料理を楽しむには、最高のモデルです。

アイリスオーヤマ MO-F1809

容量18Lの1人暮らし用のオーブンレンジです。

MRO-F5Yの特徴
  • リーズナブルな価格のオーブンレンジ(型落ちモデルMO-F1805は、Amazonプライムで2023年5月初時点で12,590円)
  • レンジの最大パワーは、500W(50Hz)と600W(60Hz)で、東日本ではMaxが500W。
  • 自動メニュー数は11。

1人暮らしで、単機能電子レンジでは無くオーブンレンジをリーズナブルに手に入れたい場合の有力候補です。

電子レンジの最大パワーが東日本では500W・オーブンの最高温度も200℃なので、実用機能は十分満たしていますが・・・

時短での温め調理やスペックを気にする場合は、買ってはいけないモデルです。

オーブンレンジの比較一覧表

  パナソニック 象印
EVERINO
シャープ 日立 バルミューダ
The Range
アイリス
オーヤマ  
  NE-MS4A ES-GT26 RE-SD18A MRO-F5Y K04A MO-F1805
発売 2022年11月 2022年9月 2021年7月 2021年2月 2017年12月 2020年7月
カラー ブラック スレートブラック
ホワイト
ブラック系 ホワイト ブラック
ホワイト
ステンレス
ブラック
ホワイト
庫内容量 26L 26L 18L 18L 18L 18L
庫内構造 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット
ドア開閉方向 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き
50Hz対応(東日本)
60Hz対応(西日本)
最大レンジ出力 1000W 1000W 900W 950W 800W 500W(50Hz)
600W(60Hz)
設定可能レンジ出力 150W (相当)
300W
500W
600W
800W
150W
300W
500W
600W
1000W
200W
500W
600W
900W
100W
200W
500W
600W 
100W
500W
600W
800W
200W
500W
600W(60Hz) 
センサー スイングサーチ赤
外線センサー
赤外線センサー・
温度センサー
絶対湿度・温度セ
ンサー
温度センサー    
カラータッチ液晶
自動あたため機能
2品同時あたため
自動メニュー数 57 36 43 37 11
レシピ数 89 76 38 54  
自動お手入れ機能
脱臭機能
スマホ対応
オーブン・グリル機能
オーブン加熱方式 上下ヒーター式
(1段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
グリル 遠赤Wヒーター/
片面グリル
上ヒーター 上ヒーター 上:管ヒーター
下:平面ヒータ
ーグリル
  上下ヒーター
2段オーブン
オーブン最高温度 250℃ 250℃ 250℃ 250℃ 250℃ 200℃
オーブン最低温度 100℃ 100℃ 110℃ 100℃ 100℃ 110℃
発酵(パン機能)
スチーム機能 角皿式
ノンフライ機能
加熱水蒸気
サイズ
幅×高さ×奥行mm
500×347×400
(ハンドル含む:
449)
487×370×399
(ハンドル含む:
454)
455×330×375
(ハンドル含む:
424)
470×310×370
(ハンドル含む:
423)
450×330×362
(ハンドル含む:
412)
470×294×360
(ハンドル突出部
を除く)
庫内寸法
幅×高さ×奥行mm
319×215×350 378×201×309 355×165×295 283×190×301 353×168×293 280×180×292
質量 14.1kg 17.5kg 14kg 11.5kg 12kg 15kg
設置開放スペース 上左右を開ける 上左右を開ける 上を開ける 上後と左右どちら
かを開ける
上左右を開ける 上後左右いずれ
かを開ける
10cm以上 10cm以上 10cm以上 15cm以上 10cm以上 10cm以上
0cm 0cm 10cm以上 10cm以上 0cm 10cm以上
左右 2cm以上 2cm以上 10cm以上 4.5cm以上 4.5cm以上 10cm以上

人気のスチームオーブンレンジ10選

人気の高いスチームオーブンレンジを10機種ピックアップしました。

但し、ご自分の使用スタイルと異なりそうな機種は、買ってはいけません。

東芝 石窯ドーム

東芝の石窯ドームは、最高350℃の高温オーブンが人気のスチームオーブンレンジです。

過熱水蒸気オーブンレンジ ER-XD3000

『ER-XD3000』は2022年7月発売のモデルで、2023年6月に後継モデルの『ER-YD3000』が発売予定です。

石窯ドーム ER-XD3000の特徴
  • 300℃までオーブンの温度を上げる事ができる!
  • 上級モデルと同じ「石窯おまかせ焼き」を搭載し、自動メニューも108!
  • 付属の深さ5cmの深皿で、アクアパッツァや海鮮パエリアも作れる!

上級モデル『ER-XD7000』と『ER-XD5000』の流れを受けた『石窯ドーム』のスタンダードモデルです。

オーブンの最高温度は300℃となるものの、シリーズの中でリーズナブルな価格も魅力のモデルです。

さらに2023年型の落ち前の底値圏にあるのも人気を押し上げている様です。

過熱水蒸気オーブンレンジ ER-XD5000

『石窯ドーム』シリーズの高級モデルです。

石窯ドーム ER-XD5000の特徴
  • 350℃までオーブンの温度を上げる事ができる!
  • 自動メニュー数は124!
  • 付属の深さ5cmの深皿で、アクアパッツァや海鮮パエリアも作れる!

その他、凍ったひき肉のお急ぎ解凍や、さしみの半解凍などの温め機能も充実!

ピザやパンなど高い温度で調理をしたい方に人気のオーブンレンジです。

過熱水蒸気オーブンレンジ ER-XD7000

『ER-XD7000』は『石窯ドーム』シリーズのプレミアムモデルです。

石窯ドーム ER-XD5000の特徴
  • 350℃までオーブンの温度を上げる事ができる!
  • スマホ連携機能が加わり、自動メニュー数も490!
  • 付属の深さ5cmの深皿で、アクアパッツァや海鮮パエリアも作れる!

350℃の高温オーブンだけでなく、日常使いでも自動メニューの活躍の幅が広がり、家事の時短に貢献してくれる、頼もしいスチームオーブンレンジです。

角皿式スチームオーブンレンジ ER-XD70

『ER-XD70』は、26Lサイズのコンパクトな石窯ドームオーブンレンジです。

スチーム方式は角皿式なのでスチームのパワーはあまり強くはありません。2~3人用のリーズナブルなスチームオーブンを検討中であれば、候補となるモデルです。

パナソニック ビストロ

スチームオーブンレンジ NE-BS8A

パナソニック独自のフライパンのようにアツアツに発熱する「ヒートグリル皿」に対応した、『ビストロ』のスタンダードモデル。

ビストロ NE-BS8Aの特徴
  • 『加熱水蒸気』とヒーターのダブルで温め・調理が可能!
  • 冷凍から一気に調理できる、評判の『ヒートグリル皿』!

高火力のヒーターと「ヒートグリル皿」でハンバーグなどの食材も、裏返さずに両面から焼き上げてくれます。

スチームオーブンレンジ NE-UBS10A-K 30L

NE-UBS10A-Kは、『ビストロ』の最上級モデルです。

『ヒートグリル皿』はもちろん、下ごしらえした材料を耐熱ガラス製ボウルに入れるだけで、自動で火加減調整された、パスタ・シチュー・中華・エスニック料理・副菜も、簡単に作れます。

ビストロ NE-UBS10Aの特徴
  • カラータッチ液晶搭載で、見やすくわかり易い操作が可能。
  • 高精細・64眼スピードセンサーが分量判定し、火加減を調整する「ワンボウルメニュー」がさらに充実。
  • IoTでスマホと接続できて、買った後もメニューが増やせる!

日立 ヘシーシェフ

スチームオーブンレンジ MRO-W1A

『MRO-W1A』のおすすめポイントは以下の3つです。

ヘルシーシェフ MRO-W10Aの特徴
  • 食品の重さと表面温度をWスキャンして加熱のパワーや時間をコントロール!
  • クックパッドとの連携で、液晶のメニューの殿堂入りレシピがが増えて、常時たくさんある!
  • 2段調理ができる熱風コンベクション式でリーズナブルなプライス。

30Lスチームオーブンの中でもリーズナブルな価格も魅力です。

クックパッドの殿堂入りメニューが使えるので、メニューを考えるのが面倒だとという方におすすめなオーブンレンジです。

スチームオーブンレンジ MRO-S8A

『MRO-S8A』のおすすめポイントは以下の3つです。

ヘルシーシェフ MRO-S8Aの特徴
  • 食品の重さと表面温度をWスキャンして加熱のパワーや時間をコントロール!
  • クックパッド殿堂入り5レシピがオートで作れる
  • オーブンは上下ヒーターの1段調理でリーズナブルなプライス。

オーブンは1段調理となるものの、30L超スチームオーブンの中でもリーズナブルな価格です。

シャープ ウォーターオーブンヘルシオ AX-XA20

容量30L。シャープの「COCORO KITCHEN レシピサービス」との無線LAN連携で、調理メニューも増やす事ができます。

おすすめのポイントは以下の3つです。

ヘルシオ AX-XA20の特徴
  • 特許取得の『加熱水蒸気』の水で焼く事で、減塩・脱油・必要な栄養素を守る調理が可能!
  • 冷凍・冷蔵・常温の温度や大きさがバラバラな食材でも、均一に温めるおまかせ調理!
  • 低温解凍で、冷凍した明太子も、ゆっくりと解凍してくれる!
引用:Sharp公式サイトより

山善 スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV

『MRK-F250TSV』は、容量25Lの2~3人用のコンパクトなスチームオーブンレンジです。

MRK-F250TSVの特徴
  • 角皿式のスチームオーブンレンジ。
  • 19種類の自動メニューを搭載。
  • オーブン温度は、100℃~250℃まで

スチーム方式は角皿式なのでスチームのパワーはあまり強くはありません。2~3人用のリーズナブルなスチームオーブンを検討中であれば、候補となるモデルです。

スチームオーブンレンジの比較一覧表

  東芝
石窯ドーム
過熱水蒸気
オーブンレンジ
東芝
石窯ドーム
過熱水蒸気
オーブンレンジ
東芝
石窯ドーム
過熱水蒸気
オーブンレンジ
東芝
石窯ドーム
スチーム
オーブンレンジ
パナソニック
スチーム
オーブンレンジ
ビストロ
パナソニック
スチーム
オーブンレンジ
ビストロ
日立
ヘシーシェフ
スチーム
オーブンレンジ
日立
ヘシーシェフ
スチーム
オーブンレンジ
シャープ
ウォーター
オーブン
ヘルシオ
山善
スチーム
オーブンレンジ
  ER-XD3000 ER-XD5000 ER-XD7000 ER-XD70 NE-BS8A NE-UBS10A MRO-W1A MRO-S8A AX-XA20 MRK-F250T
発売 2022年7月 2022年6月 2022年6月 2022年9月 2022年6月 2022年6月 2022年7月 2022年7月 2021年11月30日 2022年2月
特記 2023年6月まも
なくモデルチェ
ンジ
2023年7月まも
なくモデルチェ
ンジ
2023年6月まも
なくモデルチェ
ンジ
             
カラー グランホワイト
グランブラック
グランブラック グランホワイト
グランブラック
ブラック
グランホワイト
ブラック ブラック フロストブラック
フロストホワイト
ホワイト
ブラック
レッド系
ホワイト系
ブラック
ホワイト
庫内容量 30L 30L 30L 26L 30L 30L 30L 31L 30L 25L
庫内構造 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット 庫内フラット
ドア開閉方向 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き 縦開き
50Hz対応(東日本)
60Hz対応(西日本)
最大レンジ出力 1000W 1000W 1000W 1000W 1000W 1000W 1000W 1000W 1000W 1000W
設定可能レンジ出力 100W
200W
500W
600W
1000W
100W
200W
500W
600W
1000W
100W
200W
500W
600W
1000W
100W
200W
500W
600W
1000W
150W (相当)
300W
500W
600W
800W
150W (相当)
300W
500W
600W
800W
100W
200W
500W
600W
800W
100W
200W
500W
600W
800W
200W
500W
600W
200W
500W
600W
1000W
センサー 8つ目赤外線セン
サー、
温度センサー
ねらって赤外線セ
ンサー、
1024ポイント赤
外線センサー、
温度センサー
ねらって赤外線セ
ンサー、
1024ポイント赤
外線センサー、
温度センサー
赤外線センサー、
温度センサー
スイングサーチ
赤外線センサー
高精細・64眼ス
ピードセンサー
重量センサー
蒸気・温度セン
サー
重量センサー
蒸気・温度セン
サー
64眼赤外線ムーブ
絶対湿度・温度セ
ンサー
 
カラータッチ液晶
自動あたため機能
2品同時あたため
自動メニュー数 108 124 490 94 107 287 246 116 373 19
レシピ数 198 333 510 119 202 333 291 142 333  
自動お手入れ機能
脱臭機能
スマホ対応
オーブン・グリル機能
オーブン加熱方式 熱風コンベクショ
ン式
(2段調理)
熱風コンベクショ
ン式
(2段調理)
熱風コンベクショ
ン式
(2段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
熱風コンベクシ
ョン式
(2段調理)
熱風コンベクシ
ョン式
(2段調理)
熱風コンベクシ
ョン式
(2段調理)
上下ヒーター式
(1段調理)
熱風コンベクシ
ョン式
(2段調理)
 
グリル 大火力石窯ドー
ムグリル
大火力石窯ドー
ムグリル
大火力石窯ドー
ムグリル
石窯グリル 大火力平面ヒー
ター/
両面グリル
大火力極め焼き
ヒーター/
両面グリル
大火力平面グリル 上下平面ヒータ
ーグリル
2段オーブン
オーブン最高温度 300℃ 350℃ 350℃ 250℃ 300℃ 300℃ 300℃ 250℃ 300℃ 250℃
オーブン最低温度 100℃ 100℃ 100℃ 100℃ 70℃ 70℃ 100℃ 100℃ 100℃ 100℃
発酵(パン機能)
スチーム機能 タンク式 タンク式 タンク式 角皿式 タンク式 タンク式 タンク式 タンク式 タンク式 角皿式
ノンフライ機能
加熱水蒸気
サイズ
幅×高さ×奥行mm
498×396×399
(ハンドル含む:
446)
498×396×399
(ハンドル含む:
446)
498×396×399
(ハンドル含む:
446)
480×350×390
(ハンドル含む:
432)
494×370×445
(ハンドル含む:
481)
494×370×435
(ハンドル含む:
486)
497×375×442
(ハンドル含む:
500)
487×365×430
(ハンドル含む:
461)
490×420×430
(ハンドル含む:
490)
513×332×403
庫内寸法
幅×高さ×奥行mm
394×232×314 394×232×314 394×232×314 376×198×320 394×235×309 394×235×309 400×218×322 401×218×344 395×240×305 328×206×355
質量 20kg 21kg 21kg 14kg 19.6kg 19.9kg 18kg 15.5kg 25kg 13.1kg
設置開放スペース 上を開ける 上を開ける 上を開ける 上左右を開ける 上を開ける 上を開ける 上を開ける 上左右を開ける 上を開ける 上後左右を開ける
10cm以上 10cm以上 10cm以上 10cm以上 8cm以上 8cm以上 10cm以上 10cm以上 8cm以上 15cm以上
0cm 0cm 0cm 0cm 0cm 0cm 0cm 0cm 0cm 10cm以上
左右 0cm 0cm 0cm 左1.5cm以上
右4.5cm以上
0cm 0cm 0cm 4.5cm以上 0cm 10cm以上

家電芸人おすすめオーブンレンジはどれ?

『家電芸人』はテレビ番組のアメトーーク!!人気面白企画の一つで、家電好きの芸人さんが、選りすぐりの逸品をおもしろトークでプレゼンする、家電選びに役立つ番組です。

調理家電の紹介も多く、下記の記事でオーブンレンジの紹介をまとめています。

『家電芸人』はどのモデルを推奨しているのか?こちらもご覧いただくと、検討の参考になると思います。

モデルチェンジ時期は型落ち品の買い時チャンス!

オーブンレンジはメーカーによっては毎年モデルチェンジされ、型落ちが発生します。

基本の機能やスペックが変わらないモデルチェンジも多く、型落ち前後は価格も低下してお買い得に購入できるチャンスです。

せっかくなので、モデルチェンジタイミングと価格をチェックして、お得に購入しましょう。

まとめ

オーブンレンジは、機能が高まる程使い勝手は良くなるものの、価格も高まり、機能を使いきれないユーザーにとっては、もったいない買い物となってしまいます。

その為にも、購入検討時は、自分に合わない『買ってはいけないオーブンレンジ』を把握して、ムダのないオーブンレンジを選びたいものです。

当記事が、自分にピッタリの、理想的なオーブンレンジ選びのお役に立てば幸いです。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。